カテゴリー: REPORT
2月24日。メロンパンのうた!?
BOTCHY BOTCHYの、ステ…
2008年2月24日
2月23日。夜はもちろんフォークで盛り上がるのです。
鎌倉をハイキングしてた人たちや、ブ…
2008年2月23日
2月23日。ワークショップ開講。
笹部さん(別名:親方)によるワーク…
2008年2月23日
2月22日。今日もやっぱり、いろんな音楽を。
「やっぱりオヤヂたちが、古いフォー…
2008年2月22日
2月21日。ヲタクな話もおまかせください!?
ウチはもちろん音楽を楽しむための場…
2008年2月21日
2月20日。たま、ブルーグラス、そして……
そう、イカ天です。そういう年代のお…
2008年2月20日
2月17日。やっぱり日曜はプレーヤーの日!?
BOTCHY BOTCHYがCLO…
2008年2月17日
2月16日。やっぱり“夜の部”もフォークでいっぱい。
いつもの曲をひとりで歌ったり、誰か…
2008年2月16日
恒例「みんなでフォークを唄う会」、開催。
第三土曜の午後1時からやってます。…
2008年2月16日
2月15日。人が加わって、音楽が大きくなる。
ひとりで始めたステージに、ひとり加…
2008年2月15日
2月14日。バレンタインの夜に。
そんな世間の出来事にはお構いなしに…
2008年2月14日
2月13日。ハワイアンな夜。
ケアリー・レイシェルのビデオ見て、…
2008年2月13日
2月12日。今日はカウンターがステージ!?
まるでカウンターでお話したり唄った…
2008年2月12日
2月10日。ラテンからオリジナルJ-POPまで!?
ウクレレで唄うけどハワイアンではな…
2008年2月10日
2月9日。「昭和歌謡の午後」開催。そして夜はいつもの大騒ぎ!?
お昼は10人弱の人が集まって、第二…
2008年2月9日